ホーム>美甘養蜂園から蜂蜜のおいしい秘密>国産と外国産で違う蜂蜜
蜂蜜のお買い物

国産と外国産で違う蜂蜜

国産ハチミツと外国産ハチミツでは蜂蜜が違う

蜂蜜にも国産と外国産があります。その値段の差に驚きを隠せない方は多いのではないでしょうか?

外国産蜂蜜と国産蜂蜜の金額に大きな差が出る最も大きな違いは、水分量です。外国産蜂蜜の基準が21%以下なのに対し、国産蜂蜜の基準は23%以下となっています。外国産蜂蜜と国産蜂蜜を食べ比べた事がある方は、外国産蜂蜜の方が濃く感じたのではないでしょうか。こうした水分量の基準が違っている事には、きちんとした理由が存在します。

養蜂の違い

養蜂の違い

海外の養蜂として多いのが、定地養蜂というミツバチの巣箱を1箇所から動かすことなく行うやり方です。それに対し、日本では転地養蜂という方法が取られています。

転地養蜂とは、1箇所に留まる定地養蜂とは違い、花を追いかけて採蜜する方法です。日本のように南北に長い国では、春になると南から徐々に花が咲いていきますので、それを追いかけるように北へ移動しながら採蜜を行います。

しかし、現在では転地養蜂を取り入れているところは少なく、今では技術が進化し、可動式の巣箱や蜜を絞る遠心分離器などを使用して養蜂をしているところが多くなっています。

それぞれのハチミツ、メリットとデメリット

それぞれのメリット・デメリット

定地養蜂

海外で主流の方法である定地養蜂は、一杯になった頃を見計らって、いくらでも巣箱を交換する事が出来ますので、完熟したはちみつが作れます。

また、蜜源の種類別にワンシーズン分をまとめて回収するため、全ての巣箱でミツブタが完全に閉じた状態で完熟したはちみつを回収出来ます。それにより味が濃くなるのです。自然の状態に合わせて養蜂スケジュールを組む必要があります。

転地養蜂

転地養蜂には、常に豊富な蜜源で採蜜が出来るというメリットがありますが、巣箱を運ぶ数には限りがあります。
ミツバチは、ミツブタが完全に閉じ巣箱に蜜を貯められるスペースがなくなってしまうと、新しい巣を求めて女王蜂と巣の仲間の半分を連れて移動してしまう事があります。その前触れとして、分蜂熱という状態になり、蜜を運ぶ仕事をしなくなります。

巣箱の数に限りがある中で、分蜂熱を起こさせない方法として考えられたのが、ミツブタが完全に閉じる前に蜜を回収する方法です。こうして、常に仕事が出来るようスペースを設ける事で、分蜂熱を防いでいます。
ただ、この方法では完全にはちみつが熟しておらず、水分量が多くなってしまいます。山に1つずつ巣箱を設置しないといけない事から、労力と時間がかかるために転地養蜂を取り入れるところは少ないです。

れんげ蜂蜜・みかん蜂蜜・ゆず蜂蜜など国産蜂蜜を通販でお取り寄せ

弊社では、国産蜂蜜の通販を行っています。
れんげ蜂蜜やみかん蜂蜜、ゆず蜂蜜など様々なはちみつをお取り寄せ出来ますので、是非ご利用ください。